Hot Stone Spa SurYOGA

<< ご予約はこちらから>>
Hot Stone Spa surYOGA
施設利用約款
総則
第1条(名称)
このスタジオはホット ストーンスパ スアヨガ(surYOGA)(以下「本施設」)と称します。
第2条(運営主体)
本施設は、HITOMISTYLE (以下「当事業」)が運営管理の主体となります。
第3条(目的)
本施設は会員が本施設を利用することによって、自己の健康の維持、増進を図ることを目的とします。
会員
第4条(会員制度)
本施設は会員制とします。 本施設に入会を希望される方は、本規則に基づく入会契約を当事業と締結するものとします。
第5条(会員証及びセキュリティー)
会員は、本施設の入場に際して本施設が交付した会員証(携帯端末QRコード)を持参及び提示していただきます。
第6条(会員の種類及び権利)
1.本施設の会員の種類及び権利は施設ごと別に定めます。 2.当事業は必要に応じて入会金、会費、利用料、手数料、その他諸費用を、社会・経済情勢の変動を勘案して改訂することができます。
第7条(会員資格・利用資格)
1.本施設の会員は、次の各号の全てに適合する方に限ります。
第8条(入会手続)
第9条(入会金、諸費用)
第10条(個人情報の変更)
会員は入会申込書の記載事項に変更があった場合、速やかに当事業に届け出るものとします。
第11条(契約内容の変更)
契約変更申請は契約変更の希望月の前々月20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)登録店舗にて指定の面による手続きを行うことで変更することができます。但し、最短契約期間の8ヶ月間は変更ができません。surYOGAグループ各店舗への移籍は、最短契約期間終了後に事前に所定の手続を行うことで移籍できるものとします。登録店舗にご来店の上、手続きが必要となります。※メールや電話での申請は受け付けておりません。※キャンペーンの適用に関しては、別途キャンペーンの契約に準ずるものとします。
第12条(解約)
第13条(休会)
第14条(利用料の返金)
既納の入会金、会費、利用料、手数料、その他諸費用は、いかなる場合も原則返金しません。
第15条(施設利用)
第16条(予約取消)
第17条(資格譲渡)
会員は本施設の会員資格及びチケットを第三者に譲渡、貸予、質権その他の担保設定をすることはできません。QRコードは本人のみが使用し、第三者が使用することはできません。万一、QRコードを貸予した場合は除名及び罰金の対象となります。
第18条(会員資格の喪失)
会員が次の号いずれかに該当した場合には、その資格を失います。 なお、会員資格の喪失時期は会員が該当したそのときになります。
第19条(除名)
会員が次のいずれかに該当した場合、当事業は除名できます。 除名となった場合でも、契約で定められた期間は会費等をお支払いいただきます。上記の理由により除名された会員は、損害賠償の請求を行うことができません。
運営・管理
第20条(運営管理)
本施設は次の各号に基づき、運営管理を行います。