Hot Stone Spa SurYOGA

<< ご予約はこちらから>>
Hot Stone Spa surYOGA
施設利用約款
総則
第1条(名称)
このスタジオはホット ストーンスパ スアヨガ(surYOGA)(以下「本施設」)と称します。
第2条(運営主体)
本施設は、HITOMISTYLE (以下「当事業」)が運営管理の主体となります。
第3条(目的)
本施設は会員が本施設を利用することによって、自己の健康の維持、増進を図ることを目的とします。
会員
第4条(会員制度)
本施設は会員制とします。 本施設に入会を希望される方は、本規則に基づく入会契約を当事業と締結するものとします。
第5条(会員証及びセキュリティー)
会員は、本施設の入場に際して本施設が交付した会員証(携帯端末QRコード)を持参及び提示していただきます。
第6条(会員の種類及び権利)
1.本施設の会員の種類及び権利は施設ごと別に定めます。 2.当事業は必要に応じて入会金、会費、利用料、手数料、その他諸費用を、社会・経済情勢の変動を勘案して改訂することができます。
第7条(会員資格・利用資格)
1.本施設の会員は、次の各号の全てに適合する方に限ります。
第8条(入会手続)
第9条(入会金、諸費用)
第10条(個人情報の変更)
会員は入会申込書の記載事項に変更があった場合、速やかに当事業に届け出るものとします。
第11条(契約内容の変更)
1.契約変更申請は契約変更の希望月の前々月20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)登録店舗にて指定の書面による手続きを行うことで変更することができます。但し、最短契約期間の8ヶ月間は変更ができません。
2.surYOGAグループ各店舗への移籍は、最短契約期間終了後に事前に所定の手続を行うことで移籍できるものとします。
3.登録店舗にご来店の上、手続きが必要となります。※メールや電話での申請は受け付けておりません。※キャンペーンの適用に関しては、別途キャンペーンの契約に準ずるものとします。
第12条(解約)
  • 1.解約申請は解約希望月の前々月の20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)登録店舗にて指定の書面による手続きを行うことで解約することができます。但し、最短契約期間の8ヶ月間は解約ができません。
  • 2.月額会員は解約月の末日をもって解約するものとします。
  • 3.月額会員の方の解約月の会費は、解約が月の中途であってもこれを全額支払わなければなりません。
  • 4.未払いの会費等がある場合はそれを完納しなければなりません。支払いが滞っている場合は理由問わず退会できません。
  • 5.月額会費を3ヶ月分滞納又は滞納期間が3ヶ月間を経過し且つ会員継続又は支払いの意志が確認できない場合は、強制的に引き落し契約は終了となります。
  • 6.途中解約の場合は、登録店舗の契約内容に応じて違約金が発生します。
  • 7.登録店舗にご来店の上、手続きが必要となります。※メールや電話での申請は受け付けておりません。※キャンペーンの適用に関しては、別途キャンペーンの契約に準ずるものとします。
    第13条(休会)
    • 1.休会申請は休会希望月の前々月の20日までに(20日が定休日の場合は前営業日までに)登録店舗にて指定の書面による手続きを行うことで休会することができます。但し、最短契約期間の8ヶ月間は休会ができません。
    • 2.休会は1回の届出手続きで3か月間まで休会できるものとし、休会期間経過後はクレジットカードの引き落し又は口座振替を自動的に再開します。1回の届出手続きにつき休会初月に休会手数料2,200円(税込)をクレジットカードの引き落し又は口座振替にてお支払いいただきます。また、マットボックス料金1100円/月別途お支払いいただきます。
    • 3.登録店舗にご来店の上、手続きが必要となります。※メールや電話での申謂は受け付けておりません。
    • ※キャンペーンの適用に関しては、別途キャンペーンの契約に準ずるものとします。
      第14条(利用料の返金)
      既納の入会金、会費、利用料、手数料、その他諸費用は、いかなる場合も原則返金しません。
      第15条(施設利用)
      • 1.当事業は施設利用の円滑化の為、本施設利用は次の各号に基づき予約制とします。
      • ①月額会員は最大2回分まで予約が可能
      • ②都度払い会員については購入したチケットにつき予約が可能
      • 2.施設入室時は、所定の端末にてQRコードをかざしてチェックインを行っていただきます。※チェックインはクラス開始5分前までとなります。
      • 3.チェックイン漏れがあった場合は、予約に制限が入ります。
      • 4.未払いの会費等がある場合は、それを完納しなければ今後のご予約及びご受講はできません。
        第16条(予約取消)
        • 1.会員が無断で予約を取り消した場合、(毎月1日~末日のうち2回以上の時間外キャンセルをされた場合)翌月の予約可能回数を1回以下に制限させていただきます。又、明らかに故意であると本スタジオが判断した場合は、来店制限をさせていただくことがあります。
        • 2.予約を取り消しする場合は、予約レッスン開始時刻の30分前までとします。
          第17条(資格譲渡)
          会員は本施設の会員資格及びチケットを第三者に譲渡、貸予、質権その他の担保設定をすることはできません。QRコードは本人のみが使用し、第三者が使用することはできません。万一、QRコードを貸予した場合は除名及び罰金の対象となります。
          第18条(会員資格の喪失)
          会員が次の号いずれかに該当した場合には、その資格を失います。
          • 1.退会したとき
          • 2.死亡したとき
          • 3.第7条に定める会員資格が欠けたとき
          • 4.第19条により除名されたとき
          • 5.当事業が本施設を閉鎖したとき
          なお、会員資格の喪失時期は会員が該当したそのときになります。
          第19条(除名)
          会員が次のいずれかに該当した場合、当事業は除名できます。
          • 1.入会にあたり提出する書類に虚像の申告をしたとき
          • 2.本規約、規則、その他当事業の定めた事項に反する行為があったとき
          • 3.第21条禁止行為に違反したとき
          除名となった場合でも、契約で定められた期間は会費等をお支払いいただきます。上記の理由により除名された会員は、損害賠償の請求を行うことができません。
          運営・管理
          第20条(運営管理)
          本施設は次の各号に基づき、運営管理を行います。
          第21条(禁止行為)
          1.本施設は、以下の行為を禁止とさせていただきます。
          第22条(休業日)
          当事業は、次の各号のいずれかに該当する場合、本施設を休業できるものとします。
          第23条(営業時間)
          各施設の定める営業時間とします。
          第24条(事業の免責)
          会員は本施設内において、自己及び自己の所有物を自らの責任において管理するものとし、当事業は施設内で発生した盗難や紛失、傷害、その他の事故について、当事業に重大な過失がある場合を除き一切の責任を負いません。
          第25条(会員の責任・賠償責任)
        • 1.会員が未成年の場合、保護者は本規約に基づく責任を本人と連携して負っていただきます。
        • 2.会員が本施設利用に関して当事業又は第三者に損害を与えた場合、その責任を負っていただきます。
        • 3.会員は紹介または同伴したトライアル会員が本施設利用に関して当事業又は第三者に損害を与えた場合、同伴したトライアル会員と連帯してその責任を負っていただきます。
        • 4.身体的疾患や精神的疾患、不注意などによって事故が発生した場合、当施設及び担当講師は一切の賣任を負いかねます。
        • 第26条(諸料金等の変更)
          当事業は、本規約に基づいて会員が負担すべき諸料金(入会金、会費、利用料、手数料、その他諸費用)を、社会情勢等の変動に基づいて変更することがあります。その場合当事業は1ヶ月前までに当事業ホームページなどにより会員に対して告知するものとします。
          その他
          第27条(閉鎖又は利用制限)
          1.本施設は次の各号に基づき、閉鎖又は利用制限を行います。
          プライバシーポリシー
          HITOMISTYLE(以下,「当事業」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
          第1条(個人情報)
          「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
          第2条(個人情報の収集方法)
          当事業は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,クレジットカード番号,運転免許証番号、顔写真などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を, 当事業の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
          第3条(個人情報を収集・利用する目的)
          当事業が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。 上記の利用目的に付随する目的
          第4条(利用目的の変更)
          当事業は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当事業所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
          第5条(個人情報の第三者提供)
          当事業は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
          第6条(個人情報の開示)
          当事業は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,これを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 その他法令に違反することとなる場合 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
          第7条(個人情報の訂正および削除)
          ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当事業が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。 当事業は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,当該個人情報の訂正等を行うものとします。 当事業は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは,これをユーザーに通知します。
          第8条(個人情報の利用停止等)
          当事業は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,当該個人情報の利用停止等を行います。 当事業は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
          第9条(プライバシーポリシーの変更)
          本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。 当事業が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
          第10条(お問い合わせ窓口)
          本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
          730−0029
          広島県広島市中区三川町2−20
          モンダーノビル3階
          お問い合わせ専用:suryoga-hot@gmail.com
          特定商取引法に基づく表記
          販売事業者 HITOMI STYLE
          営統括責任者 代表 大下瞳美(オオシタヒトミ)
          売事業者所在地 〒730-0037 広島市中区中町2−2末広ビル 2 階
          連絡先 Tel:08097940201
          Mail: suryoga.hot@gmail.com
          販売価格 入会金+登録事務手数料 プラン別月会費2ヶ月分
          各種オプション利用料 ¥550〜
          支払い方法 クレジット決済 (上記に定める入会時諸費用/月会費等)
          支払い時期 利用カード会社引落の規定に準じます。
          商品の引渡時期 当社所定の手続き終了後(店頭での手続き完了後)
          返還(返金)の可否と条件 WEB 入会で決済及びお支払いいただいた入会時諸費用は、理由の如 何 に関わらずご返金できません。また、退会、除名に伴う返還(返金)に関し ては、当社所定の会員規約、及び、当社が指定する集金代行会社の規 定に基づきます。